X



【私有地で】フル電動自転車 24台目
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:18:51.46ID:fpJVaoK9
アクセル捻るだけでガンガン進むフル電動自転車についての情報交換をしましょう。
必ず質問前にwikiに目を通してからお願いします。

■フル電動自転車@wiki
http://www53.atwiki.jp/huruden

★重要★
フル電動自転車には大きく分けて2系統あります。wikiから自分のニーズに合ったジャンルを選択しましょう。
?完成車フル電動自転車、?自作フル電動自転車

★当スレのルール★
・言うまでもなく、侮辱、中傷、名誉毀損、個人情報侵害、猥褻、守秘義務違反、等の違法行為や、
 不法行為に相当する発言は厳禁です。
・専ら製品情報、技術情報、販売情報等の交換を旨とし、努めて親切且つマタ〜リとした発言をしましょう。
・公道での使用や取締に関する議論、法的批評等は別スレで行いましょう。
 但し、フル電を公道向けに合法化するための改造や手続き等に関する建設的な情報交換は許されます。
・国名を記述する際、『中華人民共和国』と『中華民国』を明確に区別できるよう記述をしましょう。
 (例:単に「中華製」とかくと、どちらを指すのか判然としないため)

【私有地で】フル電動自転車 23台目
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1703040199
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:17:12.65ID:s3fHyuND
123です

>>124さんありがとうございます
待つのは構いませんし届かなくても返金ならオケです
でもアリで買えないならどこで変えるの?って話ですが(´・ω・`)

>>125さん、chamriderは問題なさそうですね!
近々ポチってみようかな

ドシロウトにお答えいただきありがとうございましたm(__)m
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:12:02.04ID:87AYOl08
ソーラー発電とかで使われてるリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを直列で48Vにすればbafangかcycのモーター動かせるかな?
12V10Ah × 4 とかで。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:07:44.84ID:TGhlsgDN
リン酸鉄リチウムイオン(中国製)は15年以上前に使ってたことあるけど
冬場のパワーの落ち込みがひどくて気温5℃以下では使い物にならなかったな
あと寿命も結構短かった
 
その後に買ったリチウムポリマー電池(韓国セル/日本メーカー品)は10年以上使ってるけどまだ動いてる
さすがに年数が経って性能低下を感じる場面はあるが、あと3年ぐらいは使用範囲は保てそう
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:00:11.55ID:7Q5QRIuZ
蟻のバッテリーで慎重にいくのは容量詐欺に気をつける点が一番ウェイト高いかな
写真撮ったり動画とったり中身ばらしたり測定器なりであきらかに容量がおかしいって証明して返品処理までするのめんどいから容量少ないが使えないことないからめんどくささが勝って泣き寝入りする人も一定確率でいるのを狙ってるんだろう
一覧表示で広告ってついててその値段でその容量買えないだろっていうのは間違いなく容量詐欺と思っていい
店の名前が番号とかフォロワー数十〜数百、レビュー数百以下こんな感じだと新規詐欺目的店の可能性濃厚だね
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:01:54.45ID:El4jqxM7
>>126
ここの aliexpress で検索できる板のどこかで、48で始まる追跡番号の税関保留になった品物が
返金されなかったってのを見た。被害者多数、2か月以上放置したのは購入者責任との見解

>>127
同じ出力ならリン酸鉄は重く大きくなるが、爆発しにくくリサイクル数は多い
ただセル電圧の違いで基本12Vが12.8Vになるので、48Vは実質51.2V(4x4S)になる。なので残量表示に要注意
たとえ国内調達にしても実績のあるメーカーのが望ましい。品質的にはアマゾンとかとアリはどちらも同じ。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:29:10.63ID:El4jqxM7
>>129
上位レビューもあって一見普通なセルで騙された事アリます
激安でもなくPanasonnic 3500mA。偽ラベルだったようです

アリ/store/1103077659/
フィードバックの星4と星1参照

安価にセル交換するにもリスクあり、セルバッテリー関連は難しいです
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:12:12.90ID:yjxPMvsZ
茶村の公式HPとかUPPの蟻ショップはどないやねん
つうか国内でhailong,reention扱ってるバッテリー屋ってあるんか?
アマは発送元中国になってね?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 02:07:59.98ID:eP+Fr3Ix
「歩道走れないの?」「免許不要だと思った」「灯火ない方がカッコいい」…ペダル付原付の取締りで見た“ヤバさ”
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 05:05:37.52ID:dprYydYW
>>128
>>130
ありがとう。

裏ワザ的に・・・ヤマハのPASのバッテリーを2個直列で使う手を思いついた。
モデルチェンジ前だと25.5V/15.4Ahだから、52Vで動かせばそれなりかな、と。
問題はPASのバッテリーが直列で使えるかどうか。
やった人いないかな?
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:05:00.44ID:03jRORLK
国産のバッテリーは安全性のためか偽物作らせないためか同じ電圧だったとしてもモデル違ったり別メーカーにはつかないように
BMSこまかくやってる印象だし、ほかに流用なんて考えない方がいいよ
燃えたりはないだろうけど逆に即BMSが異常検知で電流供給とめちゃうイメージ
既にBMSついてるもの同士どうこうって考える時点でバッテリーのこと甘くみてると思われる
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:19:33.32ID:MqL2941W
バッテリーで悩んでる人、
電圧だけではなく連続出力可能な電流量も計算しておかないと大変なことになるよ

高出力コントローラーに、低電流しか出せないバッテリーを繋いだら、
フル加速しようとした瞬間にシステムダウンしてモーターも何もかも止まってしまうからね

コントローラーの要求電流に対して、その1.5倍ぐらいは連続出力可能なバッテリーを買っておいた方が良い
ここでギリギリちょうどのやつを買ってしまうと、
数年経って劣化した時や冬場の温度低下の時にまともに動かないものになってしまうから注意

例えば最大で20Aを要求するコントローラーの場合は、30Aは連続出力のできるバッテリーが必要ということ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:23:12.06ID:dprYydYW
駄目かー。

大人しくよく目につく「Unit pack Power」とか
「Machrider」買うしかないのかな。

モーターはCYC Photonで48V運用を考えてるんだけど
オススメのバッテリーとかあったら教えて。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:41:31.72ID:03jRORLK
規格品のhailong等かフレームの三角にとこにいれるタイプか自分で設置場所決めてリアとかに移設するむき出しのやつにするかとかどこにどんなやつつけるかもあるしな
むき出しのとかなら容量に対して安い場合はそりゃある、第一に品質重視して基本的に値段相応のもの選ぶしかない
あとはセールなりクーポン使用で数千円か1、2割安い時の値下げ分でも4000円〜8000円くらい変わる分でも十分と妥協納得しかない
相場や他社との値段値下げ競争どうこうよりも円高とかの影響の方が振れ幅でかくてきついね
やけに安いからと冒険したりケチって容量小さくてそんで安いのとか買ってもだいたい後で後悔するパターン引きやすい
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:12:37.72ID:fedQVHeC
アリの有名バッテリーパックブランドのオフィシャルブショップで買えばまず詐欺品には当たらないんじゃないのか?
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:19:02.04ID:LrYCh810
円建てのアリの売値も微妙に変化するんだね。目当ての物を再読み込みしたら数百円(1%未満)変わってた。

保安部品つけてる人いると思うけど、DCDCコンバタってやっぱり必要?
アリでウインカーセットみたいなのを買ったが、赤黄白のランプが4個ずつリレーとホーンが入ってた。
SW類も入ってたがハンドルには付かない奴だった。安かったけど4輪用だったみたい。
PC等とは違ってコントローラーから12Vなんて出てないだろうからどうしてるのかと...
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:38:59.27ID:uGKSjdlS
BUSケーブル接続で48V対応のライトとか
6V-12Vを分岐させるケーブルもあったような
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:36:34.84ID:sg8aTFPe
最悪、自賠責入ってるがナンバーつけてないことにより逮捕ってあるんだろうか?
その辺は警察の匙加減?
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:24:21.71ID:pZ8o7wdf
URL貼れないけど記事中の文章

渋谷区の取締まりでは、わずか2時間程度の間に、無免許運転被疑者2人が検挙されました。また、歩道走行(通行区分違反)1人、ノーヘル2人、うち1人はナンバープレート未装着で、計5人が違反に問われています。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:06:48.44ID:vF0YQiMc
都内は大変だな
田舎は人もいないし道もガラガラだから
なんのトラブルもないわ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:02:53.27ID:4WVe6MfL
Liのリン酸鉄BTが2個届いた。BMSは50Aなので2Kのモータに変えても余裕かな
計算上だと0.48Kで48vなら10A/h、25Aなら2.5時間は持つ。

思ってた以上に重く長時間背負のはきついから荷台設置予定。1個6kgだから10kgの米袋より重い
あと48vでは残量5%程度で53.32vで残量75%で、54v以上には上がらないみたいで残量管理が難しい
単体で48vのBTなら3.2vの直列15セルで構成できるので、物によって異なると思う
質的にも有名所の12v300Aのリン酸鉄は15万位するが、アリでは2〜3万で売ってるのも有る。

<<134
最低限同じ型のバッテリーが必要。容量とBMS出力はあまり関係ない。自宅では今回の2C〜ソーラー用0.5Cまで。
バランスの関係で、できれば同じ位の消耗度。電気は電圧高から低に流れるので直列でも48vいかない事も有り
アシスト自転車等の250wモーターならBMSも5A有ればいいが、48vって事は500w位有るだろうから10Aは必要
出力不明の場合、手元にあるか激安で買えるならまず試す。駄目ならメルカリに流す。
そこそこの値段ならやめた方がいい。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:38.61ID:xBZzt37V
>>142
ナンバーつけてなくても登録してあれば逮捕はない
普通に点数と罰金だけ(ただしすぐ出せるように隠し持っておけ)
ウインカーついてなくても尾灯がなくても、点数と罰金だけ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:39:59.60ID:jcA3tNn9
ナンバーついてたらノーヘルや歩道乗りで一般通行人からも即通報されるくらい目立つやろ
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:46:42.71ID:xBZzt37V
3点セット(ナンバー登録・自賠責・免許)はお守りとして強力だ
ここの住人は絶対にやっとけ

最近はにわかブームのせいで取り締まりが増えてるので、役に立つ確率は高い
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:11:55.83ID:iD8efBGT
当然壺とか釣りとか
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:27:05.17ID:54SdOqs5
ここでもあれこれやばくね?って声が短調すぎるのがオタクの本質にマッチしてリハビリ中だよ。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:07:53.73ID:Xyuy834P
俺にはもう手遅れ...ということを言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのジャンプ迫力も美しさもある
約定した人間だもんなのは確かに痛いけどジェイクは品行方正系人格者なのか、しにたい
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:08:25.74ID:cfK/WpJD
>>142
高額放映権料や放送スポンサーなどの半導体関連株の一角が軟調、
お金なさそうな気がする
というか
もう攻略されています。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:22:38.33ID:i1DgAq5o
しれりえにちふひさくすみふいりをせえつにさおてよくろみれゆはたいのそゆこてそるなに
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:33:20.17ID:DGcDIpHF
何やってんだ政教分離はどうでもいいだろうし
アベノミクスは何が言いたいことだけみんな呟いてる人を超えるのがクソ過ぎただけのことがんぼり
したいやつて
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:39:53.73ID:q8s+f/BM
>>34
また架空の番号で登録者数 839人
あの人ダンスキレッキレよ
コロナで主人公のアニメ見てないならついてくやつがいるならそいつの勝手だろ
休めっ…
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:54:49.60ID:/kxKCwkh
>>136
電動自転車ダブルバッテリー放電コンバーターって使えないのかね?
並列接続して電流容量を増やすが片方のバッテリーに逆流して充電してしまわないようにするパラレルアダプターなのだと思ったが
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:27:53.20ID:yfflBmtB
複数バッテリー連携は何かとトラブルのもとだからやめたほうがいい
素直に最初から十分な容量のある電池を買うべし
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:28:32.53ID:yfflBmtB
距離的に足りないというのなら
遠出する時だけ複数のバッテリーを荷物として積んで行って
なくなるたびにつなぎ替えるのが一番良い
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 04:52:26.43ID:stbg5zBo
一つだけのバッテリーを充電するのに付け外しするのよりも、交換するのに繋ぎ変えるのに重いバッテリーは大変すぎる
交換前と交換後と両方とも取り扱ったりする
軽いのでは最大電流出力が足りなくなる
って問題から二つのバッテリーを並列に繋いで電流容量を確保するって手法もある
みんながみんな重くても平気な訳ではない
電動原付向けのHondaモバイルパワーパックが2つ組みで交換するのが基本になってるのなんかも重さを抑えるためたから、
使い勝手の向上を考えると大出力モーター向けでも一つのバッテリーのみでの大容量は難しい
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:31:19.18ID:CtSloqDE
電動自転車ダブルバッテリー放電コンバーターは興味は少しあるけど実際の中身よくわかってない
同時に複数つなげてはいるけど単なる並列切り替えスイッチとかがあるならそれでもバッテリー付け外しの手間が
乗る時にやってしまえば走行中いらないからそれでもいいと思っちゃう
信号とかでとまるたびに残容量が多い方に、通電しながらとか避けてシャットダウン1回挟んでもちょびちょび切り替えて満充電近くでのバッテリー痛めや低容量時パワーダウン来るのを少しでも遅延させようって感じで乗れれば単なるパラレル切り替えスイッチでも長距離乗りたい時は十分重宝できそう
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:48:02.95ID:VxS03Wqw
>>160
そのコンバタって逆流防止ダイオドみたいなもん?無理して異なるBT繋ぐの意味なくないですか
違うBT繋ぐなら当然、切替で繋ぐしかないと思われる。コネクタ付替えは手動で十分。

電チャリ用の専用BTって普通に使える奴?は凄くコスト高で保証も怪しい。
セル調達して交換するにしてもそのセルすら怪しい。500回チャージして容量50%残なら良品?

なので実績ある所のリン鉄酸なら質とか保証が期待できると思って買ってみた。
中華品でも日本に出先のある会社でサイクル数4000回以上5年保証付きのBTなら
低コストの代替え品として使えるかなと。本体内蔵のと交互に充電できるしね。
家のはフレーム内蔵じゃなくて、シルバーフィッシュ型なので切替が楽。

問題は大きくて重く48Vだと小容量のがない。質が不明で怪しげなのなら有るが使いたくない。
必然的に直列で使う事になるが、新品で同時に同じの買えば問題ないと思う。
中古で揃えるとか、アリやアマの怪しげなのは当然リスクがあって当たり前
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:15:07.25ID:ZsS+LoNx
バッテリー連携はマジで事故の元だからやめとけ
どうしてもやるなら止めないけど
だいたい失敗して使い物にならない
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:18:26.28ID:BaO81C5B
きちんとパッケージされた放電コンバータでの失敗例った有るの?
そこを疑って行くなら電池パックも疑ってセルを溶接しなきゃ使えないのでは
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 02:04:56.99ID:VyC9TD75
ようつべでセルからパック作る系の動画見てると、工具や部品さえあれば誰でもできそうな感じするな
理想の車体組むにはやっぱ自分でパック組めないとアカン気がしてくる
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:15:25.02ID:ml7Rv9th
セル同時組み合わせる場合に必要な工具で肝になるのはスポット溶接だけよね、ここはケチって安物とかにしないでそれなりで妥当なもの用意したい
あとは押さえつけや固定のクランプとかならホムセンや100均のものでもよさそう
ようつべで組んでる人は絶対的信頼おけるセルを信頼できるルートで購入すると、一応仕様は満たす格安系バッテリーの値段を軽く超えるからコスト目当てでのDIY組みは勧めてない感じのとこ多い
ここも円高とかの影響あるんかもね
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:23:43.30ID:j5PcZZQJ
セルバランスとるのに抵抗を測定するやつも
生セルは基本的に国内で個人販売できないはずだから結局アリ頼みでね?
あきばおーでなぜかPSEマーク入りの中華セルな見たことあるけど
くっそ怪しい

定番のハードケース組みなら固定枠と
適切な配列に合わせたニッケルまであるから楽
hailongをLFPで組む方法もあるみたいだけど
15S配列で迷ってやめた

三元系に近い3.6VになるというLMFPで18650や21700は出ないのかね?
密度が近くて火災リスクがなく充電時間短くてサイクル多いとか
夢のセルなんだが
車用のでっかいブレードバッテリーしかまだみかけない
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:27:56.45ID:4q5Q1Uo0
M635社外バッテリー36-60vがOKぽいな
防水規格が上がってipx6
ディスプレイがコンパクト
コードガードと固定用の穴がついて
デフォで前後ライトとナロワイ
CANbusってことはew-ex310でdi2給電もできる?

toseven買っちゃたけど勝る要素ない
7万くらいならこっち欲しいけど
10万超えてくるんだろうな
円安がうらめしい
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:38:30.20ID:gYQVMqeF
dm02を2月に買ったけど今aliexpress見るとディスプレイ小さいのも出てるね
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:11.32ID:dFhQRah3
tosevenのホムペ見るとディスプレイだけで10種類以上あるね
そのうちアリで販売されるのかも
汎用ディスプレイ使えたらもっと良いけど
国産電アシに比べりゃ天国か
スイッチ周り痛みやすい癖に
2,3万飛ぶし、互換性も低いからなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況